top of page

Publication

​査読付き論文

[1] Kei Kobayashi, Junichi Hoshino. Instruction Pictograms for Experience-based Displays and Their Use Cases. Entertainment Computing 43. pp1-10, 2022

[2] 小川 時央、小林 桂、安斎 彩季、星野 准一. 民話体験を拡張する一人称VRストーリーテリングシステム. 情報処理学会論文誌. Vol.63 No.2, pp302-309, 2022

[3] 小林 桂、星野 准一. 体験型展示のためのピクトグラムによる行動伝達手法. デザイン学研究. Vol.67 No.4, pp59-68, 2021

[4] 小林 桂、長田 一馬、星野 准一. 風呂敷文化を伝える拡張現実メディア. デザイン学研究. Vol.67 No.3, pp65-74, 2021

 

[5] 小林 桂、星野 准一. 神社における参拝文化を伝える拡張現実メディア. 日本バーチャルリアリティ学会論文誌. Vol.24 No.2, pp177-185, 2019

査読付き国際会議論文

[1] Kei Kobayashi, Kazuma Nagata. Calligraphy Experience System That Coveys the Relationship Between Kanji and Nature. ACM SIGGRAPH 2023, Immersive Pavilion, pp1-2, 2023

 

[2] Kei Kobayashi, Kazuma Nagata, Junichi Hoshino. Table-Based Interactive System for Augmenting Japanese Food Culture Experience. ACM VRST 2021, pp1-3, 2021

[3] Kei Kobayashi, Junichi Hoshino. Instruction Pictograms for Interactive Entertainment. IFIP ICEC 2021, pp209-222, 2021

[4] Tokio Ogawa, Kei Kobayashi, Junichi Hoshino. The First-Person VR System Augmenting Folklore Experiences. NICOGRAPH International 2021, pp82-85, 2021

[5] Kei Kobayashi, Kazuma Nagata, Junichi Hoshino. Augmented Reality Media to Express the Experience of Japanese Food Culture. ACM SIGGRAPH Asia 2020, Art Gallery, pp1, 2020

[6] Kei Kobayashi, Junichi Hoshino. Augmented Reality Media for Experiencing Worship Culture in Japanese Shrines. IFIP ICEC 2020, pp270-276, 2020

[7] Kei Kobayashi, Kazuma Nagata, Soh Masuko, Junichi Hoshino. FUROSHIKI: Augmented Reality Media That Conveys Japanese Traditional Culture. ACM SIGGRAPH VRCAI 2019, pp1-5, 2019

 

[8] Kei Kobayashi, Junichi Hoshino. Augmented Reality Media for Cultural Experience in Shrines. IFIP ICEC 2017, pp375-378, 2017

シンポジウム

[1] 松永 玲奈、小林 桂. ご祝儀の包み方とその意味を伝える卓上投影システム. 情報処理学会インタラクション2024論文集, pp522-527, 2024

[2] 坂井 楓子、小林 桂. 古文の世界を体験するインタラクティブシステム 平家物語「扇の的」. 情報処理学会インタラクション2024論文集, pp528-533, 2024

[3] 宮内 彩璃、小林 桂. 日本漫画におけるオノマトペの体験型インスタレーションの検討. 情報処理学会インタラクション2024論文集, pp534-538, 2024

[4] 小林 桂、長田 一馬. 漢字と自然の関わりを伝える書道体験システムのプロトタイプ. 情報処理学会インタラクション2023論文集, pp203-206, 2023

[5] 髙田 鈴奈、小林 桂. ピアノ未習熟者のためのストリートピアノ演奏体験システム. 情報処理学会インタラクション2023論文集, pp851-854, 2023

[6] 小林 桂、長田 一馬、星野 准一. 和食文化を伝える卓上投影インタラクティブシステム. 人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2021」, pp240-247, 2021

[7] 小川 時央、小林 桂、星野 准一. 民話体験を拡張する一人称VRシステム. 人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2020」, pp247-252, 2020(学生奨励賞受賞)

[8] 長田 一馬、小林 桂、益子 宗、星野 准一. 積み木を利用した複合現実コンテンツにおける点群処理. 情報処理学会インタラクション2020論文集, pp626-628, 2020

​研究報告

[1] 井田 帆南、川崎 広翔、小林 桂. 救急車を利用すべき状況を学習するためのVRシステムの検討. 研究報告エンタテインメントコンピューティング, 2024-EC-72, pp1-2, 2024

 

[2] 小林 桂、星野 准一. 体験型展示のための行動伝達ピクトグラムとその実用例. 研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション, 2021-HCI-191, pp1-8, 2021

 

[3] 小林 桂、長田 一馬、星野 准一. 風呂敷文化を伝えるための卓上投影インタラクティブシステム. 研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション, 2020-HCI-190, pp1-8, 2020

[4] 小林 桂、長田 一馬、星野 准一. 和食文化を食事環境で伝える拡張現実メディア. 研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション, 2020-HCI-189, pp1-8, 2020

[5] 小林 桂、星野 准一. 日本文化を伝える拡張現実メディアの概念設計. 研究報告人文科学とコンピュータ, 2020-CH-122, pp1-6, 2020

[6] 小林 桂、星野 准一. 体験型展示における身体動作入力のためのピクトグラム. 研究報告エンタテイメントコンピューティング, 2019-EC-52, pp1-7, 2019

 

©2020-2024 Kei Kobayashi

bottom of page